第六感

大げさなタイトルだけど笑



昨日の朝かな?PCのメールチェックをしていたんだけど



いつも大量の迷惑メールがきていて



それを削除する作業から入り、それから正式な?メールを見る事にしていて。



その中に浜名湖競艇場からのメルマガが定期的に届いているんだけど



毎回大量の迷惑メールの削除作業に疲れちゃって



まともに見ていない事が多かった。(菊地さん情報もなさそうだし)



でも一昨日届いたメルマガだけはなぜか気になって、念入りに見てみたんだよね。



そしたら驚きの情報がっ!!



■8/24(土)
(2)SG第59回モーターボート記念出場選手壮行会
時間:第6レース発売中
場所:中央入場門アトリウムステージ
参加選手:服部幸男選手 菊地孝平選手



マジっすかっ!?



おもいっきり目を疑った笑



何度も何度も読み返し、間違いない事を確認。



第六感というか、良い意味の虫の知らせ、というか



直感ってすごいよね〜



まさか生キクちゃんを見る機会がこんなところに転がっているとは…



で、行けるかどうかを模索。



そして今日行ってきた〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!





服部選手と菊地さん♥



久々に生キク見た〜〜〜〜♪



約2ヶ月ぶり〜



いや〜



久々に緊張した〜



最初震えちゃって、まともに写真が撮れないのw





ブレブレww



怖いものなしのおばちゃんを震わせるって、菊地パワーすごいよね〜笑





菊地さん、やっぱカッコ良かった〜♥



慣れたはずなのに久々だったからか、直視出来なかった笑



予想以上にお客さんが少なかったから



目が合ったら恥ずかしい♥とか思っちゃった笑



こんな可愛らしい?発想がおばちゃんにも残ってるんだ〜と嬉しく思ったよw



で、来週からの丸亀SGの意気込み等の話をしてくれてたみたいだけど



見る事で精一杯で、あまり話しの内容を覚えていない笑



話の中で、お2人のお子様の話になり、末っ子ちゃんが2歳という事を知る。



…そうか、菊地さんのツイッターで子供が生まれた事を知り



衝撃を受け、車を車庫にぶつけたな… もう2年もたつのか…と思い出した笑



どうでもイイ思い出w



とりあえず、生の菊地さんを見る事が出来て嬉しかった〜♥



不思議なのは、今日菊地さんを見たから



多摩川は行かなくてもいいか?と思うところだけど



より行きたくなってるww



もっと見たいっ! もっと!もっとっ!って感じ。



は〜



いつまで続くんだろ、この思い。



自分でもわからないけど、菊地さん以外に夢中になれるものが出てこない限りは



これが続くんだろうな…



とりあえず、丸亀でのレースを全力で応援しよう!



良いエンジンが引けるように、お祈りしよう!



丸亀とか、絶対といってイイほど応援には行けないけど



…優出1号艇だったら応援に行こうかな?



頑張れキクチ〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!






久々の浜名湖競艇場、通い慣れた?はずなのに(しかもナビがあるのに)



曲がるはずの道を素通りしてしまった。



道路が綺麗に整備されていて、わからなかった笑



で、まっすぐ行ったら急に山の中に紛れ込んだかのような道に…



何これ?!と急に不安になる。



ナビ通りに行けば競艇場に着く、と思いドキドキしながら運転。



そのうち山の中の1本道に…



1本道…



名古屋は片側4車線なのに…(これはこれで広すぎるけどw)



やっとすれ違える幅の道を運転する技術はなく(!!)



対向車が来る前に急いでこの道から抜け出そうとスピードアップ。



…そんな事をしているとたいてい対向車は来るけどね笑



対向車が来て、走りながらすれ違うのはコワいので、止まる。



運転技術、0。



私みたいな人が名古屋〜浜名湖まで運転しちゃいけないよね〜ww



いろいろあった?けど、無事に浜名湖競艇場に着いた。



壮行会まで時間があったからレースを見ていたんだけど



自分の視力の低下にビックリ。



向こう岸のオッズとかの掲示板が見えない…



というか、ブレて見にくいの。



ただの乱視だと思うけど



少し前にコンタクトを買いに行った時



乱視っぽい、と眼科の先生に話、オッズの掲示板が見にくいから



乱視矯正のコンタクトがほしかったんだけど



そこまでするほどの乱視じゃない、と却下されたんだよね〜…



ホント、最近普通に見る時も見にくくて仕方ないから



次回は強く言ってみよう!






あ〜



丸亀のレースが楽しみ〜♪



今日、生の菊地さんを見た事で、何となく楽しみが倍増した感じ♪



本当に今日は、良かった〜