浜名湖 3日目

今日は新入生のお迎え当番だった。



入学してから1週間はそれぞれの親が順番に迎えに行き



我が子と同じ通学班の子達を連れて一緒に帰ってくる。



迎えの時間は11:30



はやっ!!



ちなみに明日も当番。。。



で、菊地さんのレースは娘が帰宅後、そして二人で歩いて



隣の駅にあるイオンまで買い物へ行ってきてから見た。



すご〜くゆっくりとした時間が流れていたな〜



たまにはいいかな〜?この緊張感?のないゆったりとした時間。



いつも時間におわれて生活している感があるから



こんなに時間があると、少し焦る (;^_^A



菊地さん最初のレースは



2着だったから問題はないのだけど



スッキリしない…



なぜだろう…? わからない。。。



1着になると思っていたからかもしれないな〜



で、12Rは同じ2着だけど、スッキリ!!



これもなぜだかわからない。



1マーク、私が思ったところにいってくれたからかな?(笑)



思い通りに動いてくれた、的なww



レース前にピット情報でインタビューに答えている菊地さんを見たから…?



結局顔をきちんと見て満たされたから?



競艇歴40年のオヤジから電話があり



「菊地、いいね〜。全部連絡み」



私 「え… この成績がいいんですか?」



オ 「えっ!!いいじゃん!? これじゃダメ? 厳しいな〜」



私 「そっか… いいですね。」



こんな会話。



私は菊地さんに何を求めているのだろう?



インタビューに出てきた時は、すごく嬉しかった〜♥



見れて良かった〜♪



準優1号艇だし、まったく問題はないよね。



明日も娘と応援しよ〜っと!



頑張って優勝して〜〜〜っ!!