クラウンズへ行ってきた

中日クラウンズ3日目へ行ってきた。



はじめてプロのプレーを生で見るのでドキドキだった。



1人で行って何もわからないので、とりあえず聞いてみた。



地図をみせながら



私 「ここってどの辺りですか?」



職員の人 「2番ホールのここ」



私 「遼くん、きますか?」



職 「来るよ。1番ホールはもうたぶん人がいっぱいだから



   ここで待ってた方がいいよ」



私 「そうしま〜す。」



ということで、2番ホールのティグラウンドで待つ。



遼くんが来るまで1時間以上あり^^;



その間にいろんな選手が来た。



みんな体格がいい。 というか、大きい。



そして服装が派手!



遼くん、いつもカラフルだな〜と思っていたけど



みんなそうだった。^^;






最初のドライバー、淡々と打っていくな〜という印象。



ボールを置いて、軽く狙いを定めて、1・2回素振りをして、打つ、みたいな。



・・・そんなものかな?^^;





選手観察をしているうちに時間は経ち、遼くん登場。



思わず「うわ、カッコイイ・・・」と言ってしまうくらい



今まで見ていた選手とは違って見えた。



さすが19歳の体型は違う!(まずは体から)



顔が小さくて、無駄な肉のない体、そして姿勢が良かった。



これはファンも多いはずだ・・・という感じ。



ゴルフの腕は・・・何ホールか見たけど、はっきりとはわからない。^^;



どこかのグリーンで芝を読むのに苦労しているのをみたかな?



そこは外していたから、読みきれなかったのかも。



16番ホールのグリーン手前のバンカーショット。



他の2人も同じようにバンカーで、グリーンにのせられずにいるところを



遼くんはのせて、ピンそばにつけてた。



すごい歓声があがってた。





1人で地図とにらめっこしながら、もくもくと歩いて1日を過ごしたけど



すごく楽しかった♪



また機会があったら行きたい。(秋にまた何かあるらしい)







ちなみに私の知っている選手は池田、薗田、片山くらいだけど



この方々はテレビと一緒だったかな?



池田勇太は相変わらずダブダブズボン(でも意外とスリムな人だった)



薗田はありえないくらいお腹が出てた。^^;



片山しんごはお決まりの帽子で、小っちゃくて、テレビのままだった。






そういえば、遼くんはところどころでニコッと笑顔をみせてくれていて



すごい、笑うんだな〜という印象だったけど



近くにいたおばさまが



「遼くん、今日は笑顔が少ないね・・・」と言っていた。



えっ・・・日頃はもっと笑顔なの?



孝平くんなんて、まったく笑ってくれないのに。。。



もうちょっと、笑ってほしいかも。