豆まきの練習はいいけど・・・

昨日の豆まきの練習、衝撃的な事実が…。



鬼は外〜福はうち〜と投げるんだよ、と言い



カーテンに向かって投げて見せた。



娘もやってみる。



…何かがおかしい。。。



投げる事ができない…



手を後ろに持ってって〜、投げるんだよ。



ひじ、まっすぐのまま…。



ひじをまげて、こおっ!!



…なんとか投げられるようになる。



でも、投げることに必死で今度は鬼は外〜が言えない…。



何度も練習し、なんとか形になりました。。。



4歳児は教えないと投げることもできないのかな…?



私はソフトボールをやっていたから



投げることが出来ないなんて想像もしていなくて



衝撃を受けた。



投げ方を教えてもらった記憶もないし…。



…運動神経に期待出来なさそう。。。



運動神経のない人って確かにいた気がする。



私はいたって普通で、ソフトボール以外は人並み。(たぶん)



体育の授業でバレーボールのサーブを打つ時



サーブくらい打てるでしょ?という感覚でいたけど



打てない人がいた。。。



その人、ありえない方向にボールが飛んでいってた。



娘はその口かな…。



ま〜いいや。



私のやっているジョギングとゴルフを一緒にやって



体を鍛えていこ〜〜っと。