着物日和

今日は着物で出かけた。 


着物の脱ぎ着があったり、帯を作ったりとすごく体力を使った。


エアコン入りの室内なのに汗が流れた。。。 汗、久しぶり。


着付けってイメージ的に年配の方が携わっていそうな感じがするけど


すごく体力(力)を使う。ある程度若いうちから扱ってないと


体がついていかないな〜と実感しているところ。





筋肉バディを目指しているからちょうどイイかも。


筋肉バディといえば思い出す出来事がある。


20代の頃、「筋肉質だね」と言われたくて(今でも言われたい)一生懸命スポーツジムに


通っていた時、お腹が割れたりはしなかったけど


腕とかはけっこう引き締まっているよな〜、でも誰も何も言ってくれない…


と悲しんでいた。(たぶん彼はいなかった…) 


池袋のサンシャイン60に勤務先があったので、池袋駅から歩いて向かっていると





上司や同僚達も同じ電車だったりして前や後ろを歩いている事がよくあった。


その時は夏だった事もあり、私はノースリーブを着ていた。


9号?11号対応】【送料無料配送】店舗で売れ筋の大人気商品♪幾何学&花柄プリント・ストレッチ素材のノースリーブ カシュクールラップワンピース(9317)


昼休みに歯磨きをしようと洗面所に向かおうという時に、日頃は大人しくて


ほとんど話した事のない、隣りの部署の上司(課長補佐?だったかな)に


「○○さん(私)、朝、後ろを歩いていたんだけど、○○さんは痩せているだけ


じゃなくて、筋肉質だね。何かスポーツでもしてるの? 他の女性とは違うよね。


あっ、ごめんごめん、変な意味じゃないんだよ、褒めているんだよ。。。」


と言い去っていった。 


今、こうして文章にしていると、あれ?と思う部分もないわけではないけど^^;


でも単純な私はすっごく嬉しくて、「やった〜〜!!やっと言われた〜〜!!」と


喜んだ記憶があります。


そしてその上司は地味で、遊び好きなタイプの人ではなかったので


余計に嬉しかったのかも!!


昨日の夕ご飯も忘れてしまう私が、10年くらい前の話を覚えているという事は


相当嬉しかったとのかな〜という感じです。


今も筋肉質だねは言われたいけど、誰に言われるんだ…という感じ。


見せる相手はいないし、突然知らない人に言われても引くだろうし…


現在の私の腕…すごい力を入れているのは拳をみればわかるけど、筋肉はどこに…