芦屋G1 初日

はじまった〜菊地さんレース〜



なんか長かった〜笑



選手紹介はリプレイで見れたけど



ドリームインタビューはリプレイできないことを知らなかった…



ちょうどインタビューの時電車に乗っていて



イヤホン持ってなかったから後でいいや〜とか思ったら…



インタビューの菊地さんを見なきゃ意味がないじゃないかーっ!!



残念…



動いてる菊地さんをあまり見てない… ヽ(TдT)ノアーウ…



で、レース。



ドリームの6号艇。



娘と一緒に応援した〜



5着だったけど、ドリームだからいいもんね〜



明日からまた一生懸命応援しよ〜



頑張れキクチー





夜、グランドマスター見に行ってきた。



20:30からのヤツ。



トニーレオンはセクシーで品があって



相変わらず最高だったけど



内容が予想していたものとぜんぜん違っていて…



超・現代版のカンフー映画だった〜



カンフー映画ブルースリーとかジャッキーチェンの



30年前くらいに見た、こてこてのヤツをイメージしていたんだけど



映像がすごくキレイで、アクションにスローが入って笑



イマドキだ〜という感じだった。



私は1人で行き、映画館に入っていったら



1人で来た、という女性同士2人が会話をしていた。



そしてそこに私登場で3人で会話。



みんなトニーレオンのファン。



初対面なのに話がはずむはずむww



私以外の2人はけっこうなツワモノで



1人の人は「今日で3回目なんです、見にくるの〜」



え〜〜〜〜〜っ?!



3回目って…



もう1人の人は



「香港のプレミア試写会?(忘れた)に行ってきましたよ〜」と…。




香港までって…



凄すぎるんだけど…



東海地区だけレースを見に行くなんて



まだまだだな〜と思ったよw