帰省→ヘビ→海へ

今週は帰省してました〜



母の実家へ行き、縁側で庭をボ〜〜〜〜〜っと眺めていたら



目の前を3匹のカエルがピョンピョン横切りました。



…3匹同時って珍しいーなーと思っていたら



すぐ後に太くて長いヘビがものすごいスピードでカエルを追いかけ



捕まえ、体を丸めて絞め殺しに入りました。



一連の流れを目の当たりにした私は息が出来なくなり、固まってしまいました。



私の固まりようを見ていた伯父が



素手でヘビを捕まえ(!!)カエルを放し



ヘビを持ってどこかへ行ってしまいました。。。



「ヘビは時々家の中にも入ってくることがあるからね〜(´▽`)」と穏やかな笑顔。



い、家の中はさすがに困りませんか…?



ヘビは守り神?的な意味合いがあるらしいですが



神がカエルを…



神もお腹はすくんですね〜…








そんな事があり、名古屋へ帰ってきて



昨日は家族で海へ行ってきました。



内海へ。 初・内海。



愛知県の海=内海という感じなのかな?



よくわからないけど、砂浜が見えないくらいのすごい人だった!



しかも若者ばっか!





私の足に砂をかけて喜ぶ娘w



パパと娘が海へ入り、私は一人パラソルの下で待っていたんだけど



自分が若い時の事を思い出す。



私は若いとき海が嫌いで、まったく行かなかった。(今でも好きではない)



ピチピチ(死語)な大学時代もライブハウスへ行っていた記憶しかないな〜…



周りの子達は夏=海という感じで遊びまわっていたけど



私は全然加わらなかったな〜と…



遊んでおけば良かった〜(笑)



今アラフォーになって、海にいる若者達を見ると



すっごく楽しそう。



男も女も水着で、開放的な気持ちになるよね〜



楽しそ〜〜〜〜〜 ヾ(@~▽~@)ノ



男の子同士で来て、マジでビーチバレーやサッカーをやっているのも



楽しそうだし



女の子同士で海で遊ぶのも楽しそう。



でも意外と楽しんでいるのは一部の若者だけなのかな〜?



女の子と遊ぶために来た男の子達でも



ナンパが出来ずにいる子もいたな〜



私の近くには、ナンパしまくり(笑)集団と出来ない集団がいた。



しまくり集団は声をかけて断られる事ってほとんどなかったみたいで



仲良く遊んでいた。



この子達がすごいな〜と思ったのは



ほんの数時間の間に2〜3回女の子達を変えるところ。



慣れてる感じ(笑)



それに比べてできない集団、かわいそう…



すっごく興味はあるし、軽くは声をかけることが出来るんだけど



一緒に過ごすところまではもっていけない感じだった。



普通の人は後者なのかもしれないけどね〜



あとはタトゥー率が高くてビックリしたかな?






今度海へ行く時は、内海は行かないかな〜(笑)



近くに子供がいるのに、下ネタとかを平気で話す若者がいるから…。



タトゥーもちょっと…