GI 太閤賞競走 開設54周年記念 最終日

仕事である企業の会長の講義を聞きに行った。



聞きに行った、というより、拝聴したという感じ ^^;



今回で2回目だけど、前回とほぼ同じ内容…。



85歳のおじいさんだから仕方ないけどね。



これも仕事のうちだし。。。



午後も別な人の講義を聞く。



こちらは聞く、という感じ。



全然扱いが違う。



両者とも話しの内容に差はないけどね。。。



16時前に帰宅。



急いでTVをつけ、優出インタビューを見る。



孝平くん、カッコイイ…。



今さらだけど、目が大きい。



たぶん、顔の4分の1は目。



好きになりたての頃、プレゼントを渡したときかな?



目があって、「吸いこまれそうっ!!」と思った記憶がある。



見つめられているわけではなくて、目があっただけ。



それほど大きな目。



最近は少し慣れてきたので、吸いこまれそう感はなくなったけど



イマイチ直視出来ない。^^;





とりあえず優勝戦



予想通りというか、そんな感じ。



地元が1号艇で勝てる方が奇跡かな?と。



もし孝平くんが優勝したら嬉しいけど



石野選手大丈夫?の方を強く思っちゃいそう。



とりあえず、夏男の(?)孝平くんが真冬に優出できれば



上出来なのではないかな〜という感じ。



次はびわこだ!!



ひっさびさに生・孝平に会える♪



嬉しい♪



びわこでは優勝してね!