江戸川 2日目

とりあえず、2着。 イイかな?


今日は着物系でちょっとした試験を受けにいきました。。。


めちゃくちゃ疲れた。。。


おかげで孝平くんレースはまたまたリプレイ。


なんの試験かというと、振袖などで結ぶ帯結び(ふくら雀)をある器具を使って作り



それを自分で振袖を着て(!!)そしてつけるというのを12分でやるというもの。


30を越えている私が振袖を着るとは… とてもそんな画像をお見せする事はできないです。。。


とりあえず疲れた〜〜、と帰宅し、娘を迎えに行き、夕ご飯を作り、いっぱいいっぱい…。


一緒に試験を受けた仲間の1人は「今日は絶対疲れると思ったから、家族に夕ご飯はお弁当を買って




食べるよ、と伝えてきた」との事。。。 なんて準備のイイ。。。


私もその案に一瞬のりそうになったけど、頑張って作りました。


しょうが焼きと炒めたひき肉と野菜を豆腐と和えて油揚げに詰めて煮る信田煮と、野菜炒めと豚汁…



簡単なものばかりだけど頑張った!


誰も頑張ったね、と言ってくれないのでグチリ気味で書いてみた。


孝平くんのレース見て、元気だそ〜っと。


孝平くん、明日も頑張ってね〜〜!!