映画

今週は遊んでばかり。



今日は映画プリズナーズを見てきた。



http://prisoners.jp/



特別好きな俳優さんがいるわけでもなく、特別内容に惹かれたわけでもないけど行ってみた。



2時間半もある映画だったけど、まっっったく飽きることなく見る事が出来た。



ずーーーーっと灰色の雨の中、緊張感でいっぱい状態。



見ている間はハラハラドキドキ楽しくて?仕方なかった。



ぜんぜん関係ないけど



失踪してしまう少女2人のうちの、主人公の娘の名前がアナ。



アナーーーーっ!!アナーーーーっ!!と娘を探す父親が絶叫するシーンが何回か出てくるんだけど



涙なしでは見る事が出来なかった〜



それでなくても娘がいなくなるという内容で、胸が痛いのに



名前がアナでは… (ノДT)アゥゥ



話は戻って内容の感想。



うーーーーーーーん、飽きることはなかったけど



見終わってからのイマイチな気分?はなぜだろう…?



犯人に無理がある、とか、宗教か…とか



私には納得のいかない部分が多かったのかもしれない。



でも久々かな?、こんなにハラハラしっぱなし



涙流しっぱなし笑のサスペンス映画を見たのは。



映画が終わった後は、念願のピエール・マルコリーニのカフェに行ってきた。



http://www.pierremarcolini.jp/shop/nagoya.html



カフェは関東と名古屋のたしか3店舗くらいしかなくて



けっこう貴重笑(関西にはショップもないらしい、なぜ?)





飲食店で写メを撮る習慣?がないから、思わず食べてしまった笑



一緒に映画を見に行った友人がワッフルとコーヒーセットで



私がパフェとコーヒーセット。



チョコレートが濃厚なんだけど、甘すぎず、苦すぎず、飽きないところがすばらしい!



チョコムースやミルクムースもあって、一緒に食べるとまた美味しい!



パフェって、いろいろなものがゴチャゴチャ入っているものが多いけど



ここのはシンプルですごく美味しかった〜♪



いや〜



それにしてもチョコレートパフェに1700円を出すのは少し勇気がいったな笑



コーヒーとセットだと2500円くらいしたような…



庶民の私は久々にこれは…と感じるお値段でした笑



でもまた行きたいな笑



とりあえず遊びは今日までで、明日から仕事だ〜



って、けっこう遊んだけどね笑



明日からお仕事頑張ろ〜